【ベジタリアン】醤油ラーメンの作り方!簡単20分!

こんばんは。ゆるベジ夫婦の妻トマ子です🍅

今回はベジタリアンの方でも食べられる醤油ラーメンの作り方を紹介します。

ベジタリアンにおすすめの具材も紹介します!

ベジタリアン向け醤油ラーメン

ベジ醤油ラーメン

⏰20分

材料(2人前) 

  • 中華麺 2玉

◯スープ

  • 水 1000ml
  • オーサワの中華だし 1袋(5g)
  • 昆布だし 1袋(8g)
  • 醤油 大さじ2
  • おろし生姜 小さじ1/2
  • 胡椒 少々
  • ごま油 少々

◯具

  • 卵 2個
  • 野菜炒め(もやし、キャベツ、にんじん) お好みで
  • メンマ お好みで
  • 刻みネギ お好みで

作り方

スープを作る

スープを作る

スープの材料を全て混ぜ、軽く煮詰める。

具材の準備

具材の準備

トッピングの野菜炒めを作る。野菜を炒め、塩胡椒で味付けする。

卵は7分ほどゆで半熟にした後、煮卵にしても◎

麺を茹で盛り付け完成!

麺を茹でる

規定の時間麺を茹で、スープ、具材と合わせたら完成!

ベジ醤油ラーメン

作り方のポイント

具材は他にも
海苔、ほうれん草、しいたけ、麩(素揚げ)などがおすすめです!

らーめんはスープが大事ですが、
ベジタリアンやヴィーガンだと市販の出汁が使えないことが多いため、
我が家では、鶏ガラスープの代わりに「オーサワの中華だし」を使用しています。

おすすめのだしはこちらの記事で紹介しています↓

まとめ

今回はベジタリアンでも食べられる、醤油ラーメンの作り方を紹介しました。

ベジタリアンだとハードルの高いラーメンも、簡単に作れちゃいます。
具材を工夫して、ぜひオリジナルラーメンを作ってみてください。

コメント