【ハウス食品ベジタブルカレー】ルウ使用で簡単!ベジタリアンカレーの作り方

***********************
ゆるベジタリアン歴3年
夫の影響を受け、なんとなくベジタリアンになりました
ベジタリアンのハードルを下げるべく、ベジ料理を紹介していきます
趣味は旅行、映画、写真、ガーデニングなど
***********************

こんばんは。ゆるベジ夫婦の妻トマ子です🍅
今回は市販のカレールウを使った、ベジタリアンカレーの作り方を紹介します。
ベジタリアン向けカレーのレシピは、カレー粉を使うことが多いですが、
カレールウを使用して簡単に作れます。

ベジタリアンカレー

⏰40分

ベジタリアンカレー

今回使用したカレールウはこちら↓
スーパーで250円ほどで購入しました。

ベジタベルカレー
・ジンジャー,ガーリックの香りと「醤(ジャン)」の旨みが特徴で、濃厚な旨みとコクがあり、野菜だけでもしっかりとした味の強さを持つ動物性原料不使用の(乳原料は除く)カレーです。

 カレーのほかにも、
サラダと、今が旬のを付け合わせました。
カレーのトッピングで使った、まいたけの唐揚げもとても美味しいので、
またご紹介しますね。

材料(4人前)

  • カレールウ 「ハウス食品 ベジタブルカレー」1箱
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 水 600ml

◯具材

  • 玉ねぎ 小1個
  • ジャガイモ 小2個
  • にんじん 1/2本
  • なす 1本
  • ズッキーニ 1本

◯飾り付け用

  • なす、ズッキーニ、アスパラガス、まいたけの唐揚げなどお好みで

作り方

  1. 具材を切り、鍋に油をひき、中火で玉ねぎ、根菜、ナス・ズッキーニの順で炒める。
  2. 玉ねぎが透明になり、全体に油が回ったら、鍋に水を加え、中火で10分間煮込む
  3. 火を止め、カレールウを入れる
  4. 弱火で10分程度煮込む
  5. 煮込む間に、飾り付け用の具材を油で炒め、塩胡椒で味付けする 
  6. 盛り付けて完成

まとめ

今回は、カレールウを使って簡単に作れるベジカレーを紹介しました。

一般的なカレールウは、動物性の原料が使用されており、
ベジタリアンでは使えないので、
ベジカレーでは、ハウス食品 ベジタブルカレーを使うのがおすすめです!

ルウも溶けやすく、簡単に美味しくできるので、
使いやすいです。
一般的なルウよりもあっさりしているので、
ベジタリアンではない方にもおすすめです。

今回は、ナスズッキーニアスパラを使いましたが、
どんな野菜でも美味しくできます。
これからの時期、かぼちゃれんこんほうれん草などを入れても美味しいと思います。

我が家は2人暮らしなので、カレーはいつも余ってしまいますが、
次の日に食べるカレーも美味しいですし、
チーズをかけてカレードリアにするのも、おすすめです!

ぜひ試してみてください!

別記事でヴィーガンの方向けカレールウを紹介しています。
手軽さ重視の方にはこちらがお勧めです!

コメント