こんばんは。ゆるベジ夫婦の妻、トマ子です🍅
今回はベジタリアン・ヴィーガンでも食べられる、インスタントラーメン「辛ラーメン」をご紹介します!
本場韓国の辛さが癖になる、辛いもの好きにはおすすめの一品です!
辛ラーメン
![辛ラーメン](https://yuru-vege.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_7867.jpeg)
価格:212円
原材料
油揚げめん(小麦粉、でん粉、植物油脂、食塩、野菜シーズニング)、スープ(香味調味料、食塩、唐辛子調味パウダー、糖類、しょうゆ、酵母調味パウダー、胡椒、にんにくパウダー、みそ、しいたけパウダー、たまねぎ風味粉、生姜エキス)、かやく(チンゲンサイ、しいたけ、味付大豆蛋白、にんじん、ねぎ、唐辛子フレーク)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、かんすい、増粘剤(アラビアガム)、乳化剤、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE、緑茶抽出物)、酸味料、ナイアシン、ビタミンB1、鉄、ビタミンB2、葉酸、(一部に小麦・大豆を含む)
インスタント麺には珍しく、動物性の原材料は入っていません!
しいたけやニンニクパウダーなどで、味の深みを出しているんですね。
1袋1人前で麺と粉末スープ、かやくが付いています。
![辛ラーメンの中身](https://yuru-vege.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_7928.jpeg)
鍋鍋に水を入れ、麺とスープ、かやくを一緒に入れ、4分ほど煮込んだら完成!
気になるその味は…?
![辛ラーメン完成](https://yuru-vege.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_7929.jpeg)
中華っぽい出汁の効いた辛味のあるスープと、モチモチとした縮れ麺が特徴です。
辛いものがそこまで得意でない筆者でしたが、唐辛子のぴりっとした辛さがクセになります。
粉末スープは全量入れると辛くなるので、8割程度にしましたが、充分辛かったです汗
スープを少なくするかわりに、ごま油や豆乳を入れるなどして、コクをプラスするのもおすすめです!
今回は具材を追加せずに、袋に入っているかやくのみで作りましたが、椎茸などのキノコ類を入れたり、がんもなどの豆腐類を入れるのもおすすめです!
まとめ
今回はベジタリアン・ヴィーガンでも食べられる。インスタントラーメン「辛ラーメン」をご紹介しました!
汗をかいてしまう位辛いスープで、辛いもの好きにはぴったり!
ご飯を入れて煮込み、お粥のようにたべるのもおすすめです!
ぜひ食べてみてくださいね♪
\その他にもベジタリアン・ヴィーガン向けインスタントラーメンがあります/
コメント