【ベジタリアン・ヴィーガン】ワンパンで作る!トマトパスタの作り方

こんばんは。ゆるベジ夫婦の妻、トマ子です🍅

今回はワンパン(ワンフライパン)で作る、パスタの定番!トマトパスタの作り方をご紹介します!

具材の炒めから、パスタの茹でまで、1つのフライパンで完結し、洗い物少なく、簡単に作れるので、忙しい日のご飯にもおすすめです。

ワンパントマトパスタ

トマトワンパンパスタ

⏰30分

材料(2人前)

材料
  • パスタ(乾麺)(茹で時間6分のもの) 200g
  • ミニトマト 15個程度
  • 玉ねぎ 1/4個
  • ナス 1/2個
  • にんにく 1片
  • トマト缶 400g
  • オーサワの野菜ブイヨン 1袋
  • 白ワイン 大1
  • オリーブオイル 大1
  • 水 500ml
  • オレガノ、ブラックペッパー、バジル 適量

作り方

具材を用意する

具材を用意する

ニンニクはみじん切り、玉ねぎ、ナスは1cm角、ミニトマトは半分に切る。

具材を炒める

具材を炒める

フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクを香りが出るまで炒める。

玉ねぎ、ナス、ミニトマトの順に炒め、白ワインを加え、具材に火が通るまで炒める。

パスタを入れ煮込む

パスタを入れ煮込む

水、トマト缶、オーサワの野菜ブイヨン、オレガノ、ブラックペッパー、バジルを入れ、ぐつぐつとしてきたら、パスタを入れる。

パスタの袋の表示時間+3分程度煮込んで完成!

作り方のポイント

パスタを煮込む際は、フライパンにくっつきやすいので、時々混ぜてくださいね。

パスタの茹で時間は目安ですが、途中で茹で具合を確認してください。

具材は他にも、ズッキーニ、キノコ類などもおすすめです!

まとめ

今回は、1つのフライパンで作れる、ワンパントマトパスタの作り方をご紹介しました!

煮込むことでトマトの酸味がまろやかになりますが、お好みでチーズ(植物性シュレッドなど)を加えると、よりコクが出ます。

作るのも、作った後も作業が少なく、忙しい日のご飯にもおすすめです!

ぜひ作ってみてくださいね♪

コメント