【スターバックス】ベジタリアン・ヴィーガン対応フードを食べてみました!

こんばんは。ゆるベジ夫婦 妻トマ子です🍅

今回はスターバックスのベジタリアン・ヴィーガン対応商品を紹介します。

スターバックスといえば、コーヒーや季節限定のフラペチーノなど、ドリンクの種類が豊富ですよね。

実はフードも種類が多く、中にはベジタリアン・ヴィーガン対応のものもあります!

実際にお店で食べてきた様子を、食レポ付きでご紹介します。

スターバックスとは

1971年にアメリカ・ワシントン州シアトルに1号店をオープンし、日本に上陸したのはその約25年後です。

国内1号店は銀座にオープンしたのをご存知の方もいるのではないでしょうか。

現在は約1,800店舗を展開し、お店でのイートインだけでなく、ドライブスルーやデリバリーなどにも対応しています。

スターバックスのプラントベース商品

スターバックスでは主要原材料に動物性食材を使わない、プラントベース商品を展開しています。(2024.4.14現在)

  • シュガードーナツ
  • チョコレートの米粉マフィン
  • 米粉の抹茶ロールケーキ
  • セミドライトマトのピザトースト
  • (販売終了)バナナの米粉マフィン
  • (販売終了)キーマカレー 石窯フィローネ
  • (販売終了)ティラミス

サンドイッチから、スイーツまで幅広く商品があり、選択肢があるのは嬉しいですね。

レジ付近のサンドウィッチなどが売っている、チルドコーナーで販売されています。

お店で食べる場合はオーブンで温めてもらうこともできます。

また、持ち帰りもできるので、お家で食べることもできます。

サンドイッチ|フード|スターバックス コーヒー ジャパン
スターバックス コーヒー ジャパンのサンドイッチ|フードについてご紹介します。

シュガードーナツ

価格:280円(税込)

ふわふわな生地に砂糖がたっぷりかかったドーナツ。

表面の砂糖はパリパリとした食感と、生地のもちっとした食感が楽しめます。

プラントベースですが言われないと気づかないほど、自然な味でした。

とても甘いので、コーヒーともよく合います!

セミドライトマトのピザトースト

価格:390円(税込)

もちっと食感のパンにトマトソースがかかったピザトースト。

セミドライトマトが甘く、ジューシーな食感です。

パンは5枚切りほどでやや厚めです。

トマトソースに粒々の玉ねぎ、ハーブの香りが加わり、パンとよく合います。

白い豆乳ホワイトソースと黄色のプラントベースチーズはクセなく味わえます。

(販売終了)キーマカレー 石窯フィローネ

キーマカレー 石窯フィローネ

価格:510円(税込)

カレーのしっかりとした味がパンとよく合います。

辛さは甘口(辛くないです)で、普通のカレーパンと違って、パンがフランスパンのように硬いため、歯応えがあって食べ応えがあります。

具には大豆ミートが入ってて、あっさりとしたひき肉のようです。

プラントベースですが、ベジタリアン・ヴィーガンではない方も美味しく食べられると思います。

味は美味しいのですが、量が少なめなので、物足りない方もいるかもしれません。

まとめ 

今回はスターバックスのプラントベース商品を紹介しました。

メニューは定期的に変わるので、公式サイトからの確認がおすすめです。

またドリンクもミルクをソイ(豆乳)や、アーモンドミルク、オーツミルク変更することができるので、ヴィーガンの方にもおすすめです。

ドリンクと一緒にプラントベースのフードもぜひ試してみてくださいね。

コメント