こんにちは。ゆるベジ夫婦の妻、トマ子です🍅
今回はヴィーガン、ベジタリアンの方向け、小松菜を使ったベジチャーハンの作り方を紹介します。
卵の代わりにターメリックで色付けした豆腐を使えば美味しく作れちゃいます!
小松菜ベジチャーハン
![小松菜ベジチャーハン](https://yuru-vege.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_6850.jpeg)
⏰30分
材料(2人前)
![材料](https://yuru-vege.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_6830.jpeg)
- にんじん 30g
- ネギ 1/3本
- 小松菜 2束
- ニンニク 1片
- 生姜(すりおろし) 4cm
- 木綿豆腐 150g
- ご飯 1.5合
- ターメリック 小さじ4分の1
- 塩 少々
- 胡椒 少々
- 油 大1
- 醤油 大さじ2分の1
- オーサワの中華だし 1袋(5g)
- ごま油(香りづけ用) 少々
\ベジタリアン・ヴィーガンにおすすめの中華だしは別記事で紹介しています/
作り方
具材を切る
![具材を切る](https://yuru-vege.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_6831.jpeg)
にんじん、ネギ、小松菜はみじん切り、ニンニク、生姜はすりおろす。
豆腐を炒る
![豆腐を炒る](https://yuru-vege.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_6836.jpeg)
フライパンに豆腐をつぶして入れ、中火で炒って水気を飛ばす
豆腐を色付け
![豆腐をターメリックで色付け](https://yuru-vege.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_6839.jpeg)
ターメリック、塩、胡椒を入れよく混ぜ、別の皿に取っておく
ネギ、ニンニク、生姜を炒める
![ネギ、生姜、ニンニクを炒める](https://yuru-vege.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_6842.jpeg)
フライパンに油を入れ、ネギ、ニンニク、生姜を中火で炒める。
野菜を炒める
![野菜を炒める](https://yuru-vege.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_6845.jpeg)
にんじん、小松菜を入れ、具材に油が回るまで炒める
ご飯を入れ炒める
![ご飯、調味料を入れ炒める](https://yuru-vege.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_6847.jpeg)
ご飯、醤油、ごま油、中華だし、塩、胡椒を入れ炒める
豆腐を入れ完成!
![豆腐を入れ完成](https://yuru-vege.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_6849.jpeg)
色付けした豆腐を入れ、よく混ぜて完成
作り方のポイント
豆腐は水気を切るようにしっかり炒めてくださいね。
小松菜は食感を残す程度に炒めると、美味しくできます。
まとめ
ヴィーガン料理は卵を使わないですが、今回のチャーハンは豆腐を使って卵を再現してみました。
具材は他に、キムチや納豆などもおすすめです!
簡単に美味しくできるので、ぜひ作ってみてくださいね。
コメント