献立に+1品!ベジタリアン・ヴィーガンの野菜副菜14選

ベジタリアン・ヴィーガンの副菜を作りたい!

余ってる食材で簡単に野菜おかずを作りたい!

料理を作ったものの、なんだか物足りない…と感じることありますよね。

今回は冷蔵庫によくある野菜を使って、簡単に作れるベジ副菜を紹介します!

簡単かつ材料少なめで、野菜をとりたいときにもおすすめです♪

和食系

ほうれん草のおひたし

ほうれん草のおひたし

材料

  • ほうれん草 1袋
  • 水 大2
  • しょうゆ 小2
  • 塩 小1/4

作り方

  1. ほうれん草を根本から湯に入れ15秒、全体を浸からせて45秒茹でる
  2. ほうれん草をしっかり絞り、一口大に切る
  3. 調味料と合わせて完成!

ひじきの煮物

ひじきの煮物

材料

  • 乾燥芽ひじき 15g
  • 油揚げ 1/2枚
  • にんじん 1/3本
  • 茹で大豆 50g
  • しょうゆ 大1.5
  • みりん 大1.5
  • 酒 大1
  • 砂糖 大1

作り方

  1. ひじきを規定の時間通り水で戻す
  2. 油揚げは短冊切り、にんじんを細切りにする
  3. 鍋にひじき、油揚げ、にんじんを入れて少し炒める
  4. 調味料を入れ、落とし蓋をして20分ほど煮て完成!

カレー風味切り干し大根

カレー風味切り干し大根

材料

  • 切り干し大根、にんじん 30g
  • 油 小2
  • 水 50cc
  • カレー粉小1/2
  • 醤油 小1/2
  • 酒 小1
  • 昆布だし 小1/2

今回は乾燥ニンジン入りのものを使いました!

作り方

  1. 切り干し大根とにんじんを規定時間通り水で戻す
  2. 切り干し大根とにんじんを手でしっかり絞って水気を取る
  3. 鍋に油を熱し、2を入れてしなっとするまで炒める
  4. 3に水と調味料を入れ、水気が飛ぶまで炒めたら完成!

里芋の煮物

里芋の煮物

材料

  • 里芋 小さめ10個
  • しょうゆ 大2
  • みりん 大1
  • 酒 大1
  • 昆布だし 小1
  • 水 200cc

作り方

  1. 里芋の皮を剥き、3分ほど茹でる(今回は冷凍の茹で里芋を使いました!)
  2. 鍋に里芋、水、調味料を入れ、落とし蓋をして15分ほど煮る

ナスの焼き浸し

ナスの焼き浸し

材料

  • ナス 2本
  • 油 大2
  • みりん 大1
  • しょうゆ 大1
  • 水 150ml
  • 砂糖 小1
  • 昆布だし 5g

作り方

  1. ナスを半分に切り皮目に格子状に切り込みを入れる
  2. フライパンに油を引き、皮側からナスを3分ほど焼く
  3. 裏返し3分ほど焼く
  4. 余分な油をキッチンペーパーで除き、水と調味料を入れ、弱火で3分ほど煮る
  5. 粗熱が取れたら完成!

きゅうりの梅しそ和え

きゅうりの梅しそ和え

材料

  • きゅうり 1本
  • 梅干し 1個
  • 大葉 1枚
  • しょうゆ 小1/2
  • ごま油 小1/2

作り方

  1. きゅうりに両面から切り込みを入れ、じゃばらにする
  2. 梅干し、大葉をみじん切りにする
  3. きゅうり、梅干し、大葉を調味料と合わせて15分程度置いたら完成!

エリンギのフライ

エリンギのフライ

材料

  • エリンギ 2本
  • しょうゆ 小2
  • みりん 小1
  • 砂糖 小1/2
  • ごま油 小1
  • 小麦粉 適量
  • 水 適量
  • パン粉 適量
  • 揚げ油 適量

作り方

  1. エリンギを縦に1/4に切る。
  2. 調味料と合わせ15分ほど置いて味を染み込ませる
  3. 小麦粉に水を加え、どろっとする程度にする。
  4. 味をつけたエリンギを小麦粉、パン粉の順で衣をつけ、油で揚げて完成!

洋食系

ナスのグリルマリネ

ナスのグリルマリネ

材料

  • ナス 2本
  • ニンニク 1片
  • 白ワインビネガー 小2
  • オリーブオイル(味付け用) 小2
  • オレガノ 少々
  • 塩 少々

作り方

  1. ナスは2cmほどの輪切りにし、両面格子状に切り込みを入れる
  2. ナスの両面にオリーブオイルをたっぷり塗り、フライパンで焦げ目がつくまで中〜弱火でじっくり焼く
  3. ナスを取り出し、ニンニク、調味料を混ぜたら完成!

キャロットラペ

キャロットラペ

材料

  • にんじん 1本
  • レーズン 適量
  • 塩 小1/3
  • オリーブオイル 大1
  • 白ワインビネガー 大1
  • 砂糖 大1/2

作り方

  1. にんじんを極細切りにし、塩を入れて揉み15分置く(スライサーを使うと簡単です!)
  2. にんじんを硬く絞り水気を除く
  3. 調味料、レーズンと合わせたら完成!

ミニトマトのハニーマリネ

ミニトマトのハニーマリネ

材料

  • ミニトマト 10個
  • レモン汁 大1
  • はちみつ 大1

※はちみつを使用しています

作り方

  1. ミニトマトはヘタに十字で切り込みを入れ、お湯で湯むきする
  2. レモン汁とはちみつを合わせ、トマトにかけて完成!
  3. 少し時間をおくと味が染み込んで美味しいです♪

パプリカの彩りマリネ

パプリカの彩りマリネ

材料

  • パプリカ(赤・黄) 各1/2個
  • オリーブオイル 大1
  • 砂糖 小1/2
  • 塩 小1/4
  • 胡椒 少々
  • レモン汁 小2

作り方

  1. パプリカをグリルで焦げ目がつくまで焼き皮を剥く
  2. 一口台に細切りし、調味料と合わせたら完成!

中華系

3色ナムル

3色ナムル

材料

  • もやし 1袋
  • にんじん 1/2個
  • 小松菜 1/2袋
  • ごま油 大1
  • 醤油 大1/2
  • 中華だし 小1/2

作り方

  1. にんじんは4cmほどの細切り、小松菜も4cmほどに切る
  2. なべに湯を沸かし、にんじん、小松菜、もやしの順に入れ2分茹でる
  3. 茹でたら水気を切り、手で触れるくらいまで冷ます
  4. 野菜を手で絞って水気をしっかり切る
  5. 調味料を入れ、よく混ぜたら完成!

豆もやしナムル

豆もやしナムル

材料

  • 大豆もやし 1袋(200g)
  • 塩 小1/4
  • ごま油 大1
  • いりごま 大1
  • 中華だし 小1/2

作り方

  1. 大豆を洗い、鍋に湯を沸かす
  2. 蓋をして3分茹でる
  3. もやしの水気をしっかり切って、調味料と合わせたら完成!

はるさめサラダ

はるさめサラダ

材料

  • 春雨 50g
  • きゅうり 1本
  • にんじん 1/3本
  • コーン 50g
  • いりごま 小2
  • 塩 適量
  • 中華だし 小1
  • 醤油 小2
  • ごま油 小2

作り方

  1. 春雨を規定時間どおりにお湯で戻し、水をしっかり切る
  2. きゅうり、にんじんを細切りにし、塩をかけて10分ほど置く
  3. きゅうり、にんじんを固く絞って水気を取る
  4. 春雨、きゅうり、にんじん、コーンを調味料と合わせたら完成!

まとめ

今回はベジタリアン・ヴィーガン副菜のレシピをご紹介しました!

ぜひ作ってみてくださいね♪

レシピでも使ったおすすめのだしは別記事で紹介しています!

メインベジおかずは別記事で紹介してます!

コメント