東京駅周辺でサクッとベジランチをしたい!
ベジタリアンの友達におすすめのレストランを知りたい!
在来線、新幹線、はたまたバスまで、たくさんの路線が乗り入れるターミナル駅の東京。
その広さゆえ、ご飯を食べるお店に迷う方も多いのではないでしょうか。
そんな東京駅周辺には、ベジタリアンやヴィーガンの方におすすめなレストランが数多くあります!
東京駅に足繁く通うベジ筆者が実際に行った、ベジタリアン・ヴィーガン対応のレストランをご紹介します。
【東京駅改札内】T’sたんたんグランスタ東京店

東京駅構内にあるヴィーガン担々麺専門店!
東京自由が丘にある人気ヴィーガンレストランT’sレストランの姉妹店です。
ベジタリアン・ヴィーガン対応です。
おすすめは「金胡麻たんたん麺(1,200円)」

ヴィーガンさを感じない、コクのあるピリ辛スープが特徴です。
麺はこんにゃく麺に変えることもできます!
その他に山椒が香る黒胡麻たんたん麺やT’sベジ餃子などもおすすめです。
改札内にあるので、乗り換えの時のご飯にもぴったり!
メニューや感想は別記事でご紹介しています。
【東京駅改札外】そらのいろNIPPON

東京駅ラーメンストリートのベジタリアンラーメン店!
ベジタリアン・ヴィーガン対応です。
グルテンフリー向けのラーメンもあります。
おすすめは「ヴィーガン担々麺(1,600円)」

日本全国からこだわりの食材を使って作られたラーメンは絶品!
ヴィーガン以外のメニューもあるので、ノンベジの方とも気軽に行けるのが嬉しいです♪
他にもヴィーガン汁なし担々麺やヴィーガン水餃子もあります!
お店の近くには東京おかしランドやキャラクターストリートなど人気なお店もあるので、お土産の購入ついでにおすすめです♪
メニューや感想は別記事でご紹介しています。
【東京駅改札外】バンゲラズスパイス ビストロ&カフェ

東京駅構内にありベジタリアン(一部ヴィーガン)対応メニューがあるインド料理店!
ミシュランビブグルマンや食べログ百名店に選ばれたバンゲラズキッチンの姉妹店です。
ベジタリアン対応メニューがある他、一部のメニューはヴィーガン対応!
そのほか一部グルテンフリーもあります。
おすすめはベジビリヤニ(950円)とタンドリーベジタブル(630円)!

スパイスがしっかり効いており、なかなか日本では食べられない本場の味わいです。
辛いものが好きな方におすすめです。
お酒も種類が多いので、ディナーにもおすすめです!
メニューや感想は別記事でご紹介しています。
【東京駅改札外】ALMOND DAYS

東京駅おかしランドのアーモンドミルク専門店!
アーモンド効果などで有名なグリコが運営しています。
ベジタリアン・ヴィーガン対応です。
アーモンドをふんだんに使ったドリンクが人気ですが、ベジタリアンにおすすめなのはアーモンドクリームフローズン オールアーモンド(690円)!

フローズンドリンクでしゃりしゃりとした食感が特徴です。
同じフロアにはヴィーガンラーメン店そらのいろNIPPONもあるので、食後の爽やかな一杯にもおすすめです♪
メニューや感想は別記事でご紹介しています。
【東京駅から10分】一風堂 銀座インズ店

東京駅から徒歩10分、銀座インズにあるベジ豚骨ラーメン店!
一風堂は全国チェーンの豚骨ラーメン店ですが、店舗限定でプラントベースラーメンが食べられます。
ベジタリアン・ヴィーガン対応です。
おすすめはプラント赤丸(1,230円)!

ピリ辛で豆乳を使いながら、とんこつラーメンのコクが再現されています。
東京駅から少し歩きますが、チェーン店で入りやすく、銀座でのお買い物ついでにもおすすめです!
メニューや感想は別記事でご紹介しています。
まとめ
今回は東京駅周辺で食べられるベジタリアン・ヴィーガン対応のレストランをご紹介しました!
しっかりめのご飯から、ドリンクまで、さまざまあるので、ぜひ行ってみてくださいね♪
別記事で横浜駅周辺のベジタリアン・ヴィーガンレストランをご紹介しています!
コメント